栽培期間中 農薬不使用の国産の紅芋から紅芋酒を造り、さらに発酵と熟成を重ねて紅芋酢(紅酢)を造りました。抗酸化物質・ポリフェノールの一種「アントシアニン」を豊富に含むのでとても体に良く、アンチエイジングのために最適なお酢です。お水や炭酸水で薄めて健康ドリンクとしてお召し上がりください。肝臓にやさしいことから、お酒をよく飲む方にもおすすめいたします。
また、鮮やかな紅色をいかして、大根やかぶらの酢漬け、ドレッシングにお使いください。梅酢のような、ひなびた懐かしい味わいがあります。
・毎日大さじ1杯(15ml)を目安に、水や炭酸水で8倍以上に薄め、空腹時を避けて食後にお召し上がりください。
500mlサイズ1本で約1か月分です。クセが無いので、黒酢よりも飲みやすいと好評をいただいております。
ハチミツなどを加えるとより飲みやすくなります。
・牛乳でうすめてお飲みいただいてもヘルシー。お酢にはカルシウムの吸収を助ける働きがあります。ヨーグル
トのようにトロリとします。
・りんごジュースや野菜ジュース、スポーツドリンクで割っても飲みやすく美味。
・鮮やかなピンク色を生かして、かぶらの酢漬けに。
・すし酢に紅芋酢を少し加えると、かわいらしいもも色のお寿司ができます。
・スッキリとした酸味を生かして、マリネやドレッシングなどにもお使いください。
こちらの記事もご覧ください。
ブログ「私たち蔵人が毎朝、紅芋酢を飲み続ける理由」
ブログ「さらにビビッドな紅色になりました、紅芋酢発酵中」