
純米富士酢 | 富士酢プレミアム | 富士ゆずぽん酢 | 富士すのもの酢 | 富士すし酢 | 富士手巻きすし酢 | 富士ピクル酢 | しゃぶしゃぶに夢中 | ごまぽん酢 | にごり林檎酢 | 無花果酢 | 梅べにす | 梅くろす | 富士玄米黒酢 | 紅芋酢 | はちみつ入り紅芋酢 | 黒豆酢 | 食べる富士酢 | 『京都のお酢屋のお酢レシピ』 |
---|
黒豆酢
アミノ酸の量は天下一品
アミノ酸の量は天下一品
丹波産の黒豆から造ったとてもめずらしいお酢です。まろやかで奥深いコクは天然のアミノ酸の旨味によるものです。
ドリンクのほか、お料理にも美味しくお使いいただけます。
「黒豆酢」の美味しい召し上がり方
「黒豆酢」の美味しい召し上がり方
- 毎日大さじ1~2杯(15~30ml)を目安に、水や炭酸水で8倍以上に薄め、空腹時を避けてお飲みください。ハチミツなどを加えるとより飲みやすくなります。
- 牛乳でうすめてお飲みいただいてもヘルシー。お酢にはカルシウムの吸収を助ける働きがあります。ヨーグルトのようにトロリとします。
- ジュースで割っても、飲みやすく美味。
- 黒豆のこっくりした風味を活かして、中華料理、エスニック料理にお使いください。
- 酢大豆、梅酢、酢卵、らっきょうの酢漬けにお使いいただくと、体に良いアミノ酸もたっぷりととることができます。
価格:
648円(120ml)
原材料:
黒大豆(京都府・兵庫県産)、米(京都府丹後産)
賞味期限:
製造日より2年(直射日光のあたらない場所で、常温保存してください。開栓後、空気中の酢酸菌により浮遊物が生じ風味が劣化することがあります。キャップをきちんと閉めて保管ください。)
栄養成分表示(100g当たり)※推定値
熱量 | 31kcal |
たんぱく質 | 2.8g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 6.1g |
食塩相当量 | 0.005g |